この食べ物はダイエットに良いですか?Blog

ダイエットに良い?悪い?という疑問の調査!

【柿】はダイエットに良いですか?

 この季節、あちこちで実っているのを見かける「柿」。  
でも、甘いのか渋いのかは、実際に食べてみるまで分からない?

そんなミステリアスな果物でもありますよね。

日本を代表する立派な果物なのに、「柿って果物?」なんて疑問を持つ人もいます・・大丈夫、柿はれっきとした果物です!

 今回は、意外と身近に見かけることが多い柿について、少し掘り下げて調べてみたので、ぜひ一緒に楽しんでください!

【柿】※イメージ画像

・日本の名称: 柿(英語名:Persimmon)  
・5段階で評価: 〇‐ダイエットに良い

・栄養素  
 エネルギー:60 kcal(100gあたり)  
 たんぱく質:0.6g  
 脂質:0.2g  
 炭水化物:15.3g  
 食塩相当量:0g  
 糖質:12.5g  

・特徴  
 柿は、食物繊維やビタミンCが豊富で、甘みが強く、秋の代表的な果物です。カロリーが比較的低いため、ダイエットに向いています。また、ポリフェノールや抗酸化作用が含まれており、美肌や免疫力向上の効果が期待できます。

・柿ダイエットやり方  
 柿ダイエットは、食事の中に柿を取り入れ、低カロリーかつ栄養価の高い食材として使う方法です。1日1個程度を目安に、他の食材とバランスよく摂取することがポイントです。

・効果  
 柿は、ビタミンCやカリウム、食物繊維が豊富で、体内の余分な塩分を排出するのを助け、むくみ改善や高血圧の予防に効果があります。また、抗酸化物質が多く含まれているため、老化防止や免疫力の向上にも役立ちます。柿の食物繊維は、便通を促進し、腸内環境を整えるため、便秘解消にも効果的です。

・摂取タイミング  
 良いタイミング:朝食やおやつに食べることで、ビタミンCが効率的に吸収されます。  
 悪いタイミング:寝る直前に食べると、消化不良や糖質過剰摂取になりやすいです。

・おすすめの食べ方  
 ダイエットに利用する場合、柿はそのまま食べるだけでなく、スムージーに加えたり、サラダに入れるのもおすすめです。低カロリーな食品と組み合わせて、満足感を得ながらカロリー摂取を抑えることができます。加熱しても栄養素が損なわれにくいため、焼き柿や柿のコンポートなど、料理に取り入れても良いでしょう。

【柿のスムージー】※イメージ画像

・気を付けること  
 柿にはシュウ酸が含まれており、食べ過ぎると腸内に結石ができる恐れがあります。特に、胃腸が弱い方は注意が必要です。また、未熟な柿には渋みがあり、渋みの元であるタンニンが胃の中で固まる可能性があるため、よく熟した柿を選びましょう。

・一緒に食べると良い食材、悪い食材  
 良い食材:ヨーグルトやナッツ類と組み合わせると、ビタミンCとたんぱく質、良質な脂質をバランスよく摂取でき、ダイエット効果が高まります。  
 悪い食材:高糖質のスイーツやジュースと一緒に食べると、糖分が過剰になりやすく、血糖値の急上昇を招く恐れがあります。

・成人一日の推奨摂取量とカロリー  
 1日1個(約100g)が目安。カロリーは60kcal。

・子供一日の推奨摂取量とカロリー  
 子供には1/2個程度が適量。カロリーは30kcal程度です。

・旬の季節  
 旬は秋(10月~11月頃)。

・産地  
日本全国で栽培されていますが、奈良県和歌山県が主な産地として知られています。

・豆知識  
 柿の名前の由来は、日本語で「かき混ぜる」という動作に関連があるとされます。昔は、柿の葉を使ってお茶を作ったり、渋柿を干して甘くするために様々な工夫を加えられていました。また、柿は「柿が赤くなると医者が青くなる」と言われるほど、栄養価が高く、健康に良い果物としても古くから親しまれてきました。

【私の経験から】

 子供の頃、渋柿に当たってしまった経験が多くて、柿にはちょっと慎重だったんです。でも最近になって、やっと美味しい柿の見分け方を知りました!これがわかれば、もう失敗しないかも?ぜひ試してみてください!

美味しいのを見つけたらなんだか宝くじに当たったみたいで嬉しいですよね!

① ヘタの状態
ヘタが果肉に隙間なくぴったり張り付いているものが美味しいんです。逆に、ヘタと果肉の間に隙間がある場合、虫が食べてしまっていることもあるので要注意!

② 張りと色づき  
柿は完熟すると、全体が鮮やかなオレンジ色にムラなく色づきます。まだ黄緑色が残っているものは完熟前ですね。オレンジが濃くなるほど熟してきますが、硬めの食感が好きな方は、明るめのオレンジの時に食べるのがベスト。皮がしっとりしていて、張りのあるものを選ぶのがポイント!

③ 重量感
同じ大きさの柿で迷ったら、ぜひ手に持って重さを比べてみてください。重い方が美味しい可能性が高いです。特に大玉の柿は木に着いている数が少ない分、しっかり栄養が行き渡っているので、ずっしりと重たいものを選びましょう。

④ 断面  
これは食べる直前にしか確認できませんが、半分に切った時に黒ゴマのような斑点があると、甘い証拠!渋み成分のタンニンが不溶化していて、果実に渋みが残っていないからなんです。ちなみに、和歌山県には「紀の川柿」という、果肉がもともと黒い柿もあるんですよ!

とはいえ、柿には色々な種類があって、形も違うものがあります。ぜひいろんな柿を試して、自分好みの一品を見つけてみてくださいね!